注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

母親について 母子家庭で母と二人で暮らしてるアラサーです。 母はおそらく…

回答1 + お礼0  HIT数 442 あ+ あ-

1( pjATCd )
20/08/08 00:21(最終更新日時)

母親について

母子家庭で母と二人で暮らしてるアラサーです。
母はおそらく躁鬱だと思うのですが1ヶ月のうちにテンションが高い時と低い時がありかなりムラがあります。

仕事も忙しく働いており、神経すり減らしてるのだと思うのですが
毎日毎日呪われたような顔をして、息を吐くように重いため息をつき、、、

見てるこっちがメンタルやられてきます。

母の親(私の祖母)がかなりやばい人で、やりたいこと好きなだけやるだけやって、わがままで、、すぐ死にたい死にたい言う人で自殺未遂もしたことがあったようです。

そのため母は祖母を拒否していますが、祖母は空気読めないのでいつまでも母にすがりついていました。
その祖母が私が学生の時は本当によく、自殺をほのめかすようなことを言ってきたり私まで苦しめてきました。

娘まで苦しめるな!!とよく祖母に怒ってました。

だから母はずっと神経すり減らして生きてきたんだろうと思うと、かわいそうだし同情しますが、祖母が母にしてきたことを、今、母も私に同じことしてるんじゃないかと思うくらい
私まで鬱になりそうなくらい、どんよりしてます。

家を出ればいい話ですし、その方が母も気が楽になるのかわかりません。
でも一人にして大丈夫なのか、今は私が話しかけてなんとか明るくふるまってますが、守るものとかがなくなると、一気に気が抜けて本当に鬱病とかになってしまうんじゃないかと心配です。

なんか、子供の頃から両親が喧嘩して母が睡眠薬大量に飲んで死のうとしてるところを見たことあるし、大人になってからも祖母の自殺ほのめかす言動で常に気が気じゃなくて不安な気持ちで過ごしてて、今は母…

私の悩みは常に家族だったなぁと思うと涙が出てきます。

不幸にするくらいなら産まなきゃいいのに。
しあわせな家庭に生まれたかったなぁ…と

No.3117707 20/08/08 00:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧