注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

お客様は神様って感じ嫌い….と友達に言われました。 私はお客様は神様と思ってい…

回答5 + お礼0  HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
20/08/09 14:55(最終更新日時)

お客様は神様って感じ嫌い….と友達に言われました。
私はお客様は神様と思っているところがありますか?
会話を書くので教えてください。


ボッテガヴェネタで財布の購入を悩んでいました。
欲しい鮮やかな色合いの財布で、だけど他の店でも気になるものがありまた来ますと声をかけ、他を見た後やはりボッテガヴェネタの財布が良かったのでそこで財布の購入を伝えたのですが奥にある商品だったので説明して出してもらわなければならず店員さんにどう伝えようかとしていたところ、最初に対応してくれた店員さんが「お帰りなさいませ」と私が悩んでいた財布全てを出してくださいました。
これにします、と決めて購入し「覚えていてくれると嬉しいね。飾ってなかったやつだし、あの店員さん来てくれてよかったー!」と友達に言いました。
友達は「そんな客全部の対応なんて覚えれないでしょ。求めちゃ可愛そうじゃない?お客様は神様みたいな考え好きじゃないな…」と言われてしまいました。

覚えていて当たり前とは思っていませんが、対応が良かったのでそこの財布がより良く見えたしまた行こうとも思えました。
正直覚えていてくれて嬉しいとも感じました。
こういうのは店員さんに求め過ぎでしょうか?

No.3118623 20/08/09 13:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧