注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

約束してるのに平気で遅れてきて、急いでくる様子もなく、普通に現れてごめんねで終わりにされるのが嫌です。 30分も遅れてきたのに普通に歩いてきてごめんね〜って感

No.1 20/08/10 01:44
匿名さん1
あ+あ-

相手に常識がない…というより多少甘くみてる部分はあるとおもう。

ただ同時に…その事を別の視点から逆に言えば、あなたの方に寛容さがないともいえるよね。

常識なんて場所やエリアが変われば変わる。そもそも人が変われば常識も変わる。
そんなものを盾にするより自分も寛容さは多少持ったほうがいいとは思います。。。

「沖縄タイム」とか聞いたことない?

そういう相手ならあの人は沖縄タイムで生きてるんだって考えてそういう人はそういう人だとして行動すればいいもの。

自分の理屈、自分の価値観を別の価値観や文化で生きてる人に無理やり押し付けるよりも〝世の中にはそういう人もいる”と捉えて〝そういう人だから”と動くと別に腹を立てなくて済みますよ?

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧