彼と喧嘩をよくしますが、 必ず、イライラするのは私のせいだ。 理解しない…

回答4 + お礼0  HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
20/08/14 00:51(最終更新日時)

彼と喧嘩をよくしますが、

必ず、イライラするのは私のせいだ。
理解しない意味がわからない
理解すれば簡単な事なのに理解すれは終わる。

感情論が悪いとは思わないが感情論ばかりだ。
本質を見抜く事は当たり前の事だし、本質を見ないから理解できない

などと言われます。

最近の事で言うと、自分の母親が
毒親に近い人であり、それを相談してた時に
お母さんに完全に舐められてるね。
過去にいじめられたし色々な人に舐められてきたんでしょ?自分に原因があると思わないの?

などと言われて、悲しくなり話を終わらせました。


その他にも、トラウマがあるから結びつけてしまうんではないのか?
などと言われます。

確かに私はいじめを受けた事も何度かあります。
なめられた事もあります。人に。

確かに嫌な思いもしましたし自殺も考えました。
だけど、大人になるにつれて強くなれた部分もありますし、考え方も変わってきたとも自分では思っています。

人になめられたり見下された事もあります。




初めてお会いした彼の親戚の方に話しかけた時にシカトされ、
目を見てもう一度話しかけてもシカトされた事がありそれを話しても
俺は隣にいたけど隣にいたならばわかる話だし、聞こえなかっただけじゃないのか?
それはありえない話だし私が何かしたわけでもないのに。と信じてくれなかったことがあります。

その時も過去になめられたことやそういうのがあるから被害妄想で、聞こえなかっただけとか俺は別に気にしないけどねと言われて悲しい思いをした時がありました。


彼は、私がイライラの原因だと喧嘩の時毎回のように言われ、私が話をすると
ヒステリックにあーーーと大きな声で叫び始めイライラを表現して、正直こりごりしています。
私は冷静に話をしています。
一緒に怒鳴ったりはしませんが
彼は怒鳴ってきます。理解をなぜできないんだと。


今、訳があり遠距離なので
全て電話での話です。

私にも非があり、私が悪い事もあるとは思います。
ですが、毎回毎回イライラが私のせいだと
大きな声で話を怒鳴ってきたり早口で
説明されなんで理解しない?話にならないと言われて、私の意見や気持ちは全て彼にとったらイライラしおかしいそうです。


性格や価値観が合わないのかもしれませんが
彼も彼で、双極性障害なので
一概にじゃあ私が全て悪いとは言い切れませんし
私の気持ちや意見は否定されてどしたらいいか分かりません。


このような事を言われた時の対処法が分かりません。

No.3121685 20/08/13 23:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧