注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

私は高校で理科の教員をしているものです。 移動教室での授業のため、チャイムが鳴る前に移動教室へ行き、生徒を待っております。 しかし、チャイムが鳴っても全員集

No.1 20/08/21 12:19
匿名さん1
あ+あ-

私が10年ほど前の学生だった時に、チャイムが鳴りおわって自分の席についていない生徒は廊下にたたす先生がいました。
当時は厳しいなと思っていましたが、今考えるとそういう先生には感謝しています。

時間を守る、当たり前の事を教えているのに体罰になるか気にしないといけない今の先生方の気苦労は大変だといつも思ってます。お疲れ様です。

遅れた生徒は遅刻の理由をきいてから入れる、体育のことを考慮し3分遅らせる、
これはとてもいいと思います。
生徒、教師、親の立場から見ても完璧です。
そして5分にする必要はありませんね。
今までほとんどの女子が焦って走って3分では間に合わなかったのなら延ばすことも考慮すべきですが、そうではないと思いますので。
3分で堂々と生徒に忠告すべきです。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧