注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

身内の人間関係に悩んでます。 私は、母が幼い頃亡くなり、父と祖母と叔母Aの元で育ちました。 もう1人叔母Bがいて、この人がくせ者です。 現状を話しますと、

No.1 20/08/28 01:13
geta48 ( 01OTCd )
あ+あ-

はじめまして。
変わった人が身内にいらっしゃるんですね、しんどいですね。
職場など、どこにでもそういう人はいます・・・

本当にその人が心配してくれているとしても、伝わらないような言葉で言ってくるので、
会話するのも大変という感じですね。

くせが強い人には、トラブルになりそうだったら先に連絡を入れたり、もちろんくせが強くない人に対しても同じく連絡しますが、少しほかの人よりも丁寧にするようにしています。

内心全く好きな気持ちは無いですが、営業と同じで、そういうくせの強い人には気を付けるという感じで、丁寧な対応をします。

事前の連絡、事後の連絡、という感じですね・・・。

こちらが悪者にならないように会話しておくことが大事かと思います。
時間も心のエネルギーも取られてしまうので・・。

長く付き合わなければならない人にはそんな感じです。

でも、言いたい放題言ってくる人には、こちらが言いたい放題言っても気にしない人もいるので、
その辺は見極める感じになってくるかと思います。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧