注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

舌ピを母に猛反対されます。 先程、母と言い合いをして涙が止まらないのでどなたか…

回答23 + お礼0  HIT数 3733 あ+ あ-

匿名さん
20/09/09 02:27(最終更新日時)

 舌ピを母に猛反対されます。
先程、母と言い合いをして涙が止まらないのでどなたかの意見をお聞きしたく、相談させていただきます。

いきなりですが私は舌ピを開けたく、その理由が①ファッションとして魅力を感じたから②個性が欲しいから、という理由です。

私には兄と姉が居るのですが、昔から何かするたびに母に「何それ、兄と姉の真似?」と言われます。好きな食べ物や好きなファッションなど、、、
 なぜか小さい頃からその言葉が凄い嫌で、この年(19歳)になって、その言葉が私は『あんたには個性がない。誰かの真似しか出来ないのか』と昔から捉えていることに気づきました。
 末っ子ということもあるのか、私は昔から母の言った通りに従ってきました。習い事や成績など。そうする理由は自分が良い成績を取って嬉しいからではなく、母が喜ぶからでした。そうすれば母の意識が私に向くからです。
 先程、兄と姉が居る。と言いましたが、父の1番のお気に入りは姉で、母の1番のお気に入りは兄です。小さい頃から、それは感じてきました。
 私が話していても、兄が帰ってくると私の話を無視して兄に話しかける母。
私が急いでいる時に、父に駅まで迎えに来て欲しいと頼んでも断られるのに、姉にお願いされると駅だけじゃなく学校や家まで送る父。これ以外にも私が感じる部分はたくさんあります。
私が愛情を向けられていないということはありません。きちんと愛情を持って育てられました。けど、私はいつまで経っても2人の1番ではないのです。
 それが最近になってバカバカしくなってきたんです。
『今まで親の言うなりに勉強なども頑張って気に入られようとしたのに、いつまでも1番になれないんじゃ、言いなりになる理由がない。』
そう思って、自分が本当にしたい事を探した時、1番に魅力を感じたのが舌ピでした。舌ピには個性があって、ファッションとして凄い魅力を感じたからです。
 しかし母には舌癌で亡くなった叔父が居るらしく、舌ピに反対で「そんな所にピアス開けるやつとは話さない」と言われ、ここ1週間ご飯も私の分だけ用意されないです。
母の言いたい事も分かります。心配してくれているのかな、とも思います。しかし私が本当にしたいと思った事を全面的に否定され、今までされた事ない仕打ちをされて凄い疲れました。
 なので先程きちんと母と話そうと思って話し始めたのですが、母は「頭がおかしすぎる」「親不孝物」「叔父を舌癌で亡くした私への仕打ちか」と言って話を聞いてくれませんでした。
 私としては、ピアスが10個以上開いていて、おへそにもピアスをしている姉が怒られないで、私だけ怒られる理由が分かりません。このまま舌ピを開けるのを辞めたら、またいつまでも親の言うなりで変わらない自分も嫌です。なんだか、私にとって舌ピは魅力的なファッションだけでなく、親への反抗な部分もあります。

 とても長くなってしまい申し訳ございません。ここまで読んでくださりありがとうございます。私は母の意見を聞き、舌ピを開けない方が良いのでしょうか。
舌ピをファッションとしておかしいと思う人がいるのも承知です。貴重なご意見、頂ければ幸いです。

No.3137724 20/09/06 23:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧