注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

義両親が、特に父親の方が、遊びにおいで、泊まりにおいで、一人でも大歓迎だよ、布団…

回答3 + お礼1  HIT数 485 あ+ あ-

匿名さん
20/09/17 08:46(最終更新日時)

義両親が、特に父親の方が、遊びにおいで、泊まりにおいで、一人でも大歓迎だよ、布団はあるから何日でもいいよ、自分の親のように使っていいからね、とフレンドリーに接してくれるのですが、どこまで本気にして接するべきなんでしょうか?
仲悪いとか、苦手とかとは無縁で、良心的でトラブルは全くありません。義父と接していると、多分距離を置かれるよりも、実の親子のように気兼ねなく言い合ったり接せられる関係のがいいみたいで、帰省した際に送迎の車を出してもらうとか、あそこ連れてってとか、もっと甘えなさいと言われます。義母は優しく同意してくれる感じです。
とてもありがたいんですが、正直私も社交辞令と本気の匙加減を察するのが苦手で、目の前の言葉を受け取りやすいタイプなのでどこまで崩して甘えるべきか考えてしまいます。

実際に結婚の挨拶のため帰省して、私が睡眠不足だと伝えていたので旦那と義父が「寝てなさい、その間に夕食の準備しとくから」と言うので義実家で布団敷いてもらって準備を任せてがっつり寝たんですけど、「よく寝れたか〜?」って感じで普通でした。あとは、空港までの送り迎えも私から頼みにくそうにしてたら、「送るから自分の親に頼むみたいに言いなさい」と。多分そのような気兼ねない方が心地いいみたいです。だからと言って限度だってあるでしょうし、そういった匙加減て皆さんどこで学ぶんですか?

No.3144337 20/09/16 22:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧