注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

母が嫌いです。 根本的な理由としては恐らく性格や価値観が合わないのだと思います…

回答3 + お礼3  HIT数 443 あ+ あ-

匿名さん
20/09/22 13:01(最終更新日時)

母が嫌いです。
根本的な理由としては恐らく性格や価値観が合わないのだと思います。
親としては良く育ててくれたなとは思います。
とはいえ、今までもこれからも付き合っていくわけで。母は私の事は好きです。親戚や他家族の事も考えると、私の母の性格が苦手という理由で「嫌い」とは言えません。普段から全然日常会話はします。私自身も母に感謝する所はあるし恩も感じるわけで、それでも嫌悪感を抱いている自分が時折り嫌になります。大分先の話になるけど母を介護しなくてはいけない状況になった時は絶対に介護したくないと思う自分が嫌です。酷い時は母と一緒に外に出るのが恥ずかしいとさえ思う時もあります。
また、私が母に対してあまり良く思っていない事をうすうす気付いているのか親戚や家族が気を使って母に言葉を掛けてくれていたりした時はなんだか申し訳なく思ったりします。

こんなんだから、母と一緒に暮らす事にはそれなりにストレスを感じていました。
なので今、お金を貯め一人暮らしをしています。最高です。
母の束縛もかなりましになりました。
私自身は母へのありがたみを感じ嫌悪感も薄れるだろうと思ったりもしましたが正直逆です。
母がいないとこんなにも人生楽になるんだと感じる事が多いのです。

こんな感じで親が嫌いな方はいますか?
私は母が嫌いです。母にはそう伝える事はしませんが、親不孝であっても良いと思いますか?

またそんな中、親と上手くやっている方っていますか?

No.3147738 20/09/22 02:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧