注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

表情から感情を読み取ってしまい仕事がつらいです。 派遣で、先輩と2人で事務仕事を切り盛りしてる状態なのですが、先輩の定時は私より30分早いのに、いつも私よ

No.2 20/09/23 20:34
匿名さん2
あ+あ-

他人の気分というものを基準に、自分の行動を採点してしまう癖があるということですよね
母親の機嫌をモニターしていないとひどい目に合うという子供時代を過ごしましたので、
自分も同じような物の見方をしてしまいがちです

合格点を、100点満点のうち100点ではなく、
80点や60点ぐらいに引き下げるといいと思います
冷静に考えてみると、主さんより気が回らない人は結構いませんか
それでも、その人はその人で全然大丈夫でしょう
100点でなくても物事は回ります
逆に100点でないことを気にして続けられなくなっては、本末転倒です

それと、定時に帰れることより、多少の残業があって残業代がもらえる方がいいという人はいます
先輩がどうなのかはわかりませんが、そういう可能性もあると思います

また、他人の仕事を肩代わりしてやってしまうより、
申し訳ないと謝る感じで、
相手の大変さをねぎらう言葉をかけた方がいいと思います
こういう言葉をかけるのがうまい人はいますので、参考にしてやってみて下さい

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧