注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

努力が無駄だとは思いたくない。 全部、運命のせいにしたい気持ちもある。 努力…

回答8 + お礼1  HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
20/09/27 13:24(最終更新日時)

努力が無駄だとは思いたくない。
全部、運命のせいにしたい気持ちもある。
努力の方向性が間違っている気もする。
全部自分が悪いと言われたら、そうですとしか言えない。

されども、現実を変えれる気はしない。

頑張る意味が分からない気持ちもあるけど、本当に分からないって訳でもない。

どうしたらいいんでしょう?と聞きたい気持ちもあるけど、欲しい答えが返ってくると思える訳でもない。

じゃあ、何が聞きたいのかと聞かれたら、それが分からないと言えば分からないけど、それでも聞いてみたい事を一つに絞るとすれば運命の正体が何なのか知りたいという事になるのかなって感じもするけど、それをこの場所で聞いたからと言ってそれなりの答えが貰えるとも思えないけど、ただ自分の運命やら、自分の存在やらを引っ張り出して、自分の中の自分以外の素材の部分が悪いから、自分は悪いんだ。上手くいかないんだ。失敗するんだと思いたい自分もいて、自分の事を自分の中身のせいにするのが怖いのかもしれません。

だけど、自分だけが悪い訳じゃないと思いたい自分もいて、自分自身を酷くこじらせていますが、助けて下さいと言ったところで助けようもないと思いますが、自分が抱える苦しみの正体が何なのか知りたくて知りたくて仕方がないので、運命という概念に怒りを覚えたり憎んだり、そんな自分を蔑んだりしながら、それでも運命の意味を知りたくなる自分自身を救って下さいという気持ちが一番大きいと言えば大きいですが、運命が運命である理由にこんなに縛られる理由が分からない自分自身にも怒りがあって、最終的に何が言いたいかと言うと、運命という言葉に支配されがちな自分が大嫌いと言えば大嫌いですが、そんな自分を救ってやれない自分は何をこじらせているのでしょう?

誰かに聞いて答えが出る話ではないかもしれませんが、皆さんの感想を聞いてみたいです。

お願いします。

20/09/26 11:54 追記
長文失礼致しました。

No.3150480 20/09/26 11:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧