注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

子どもに自室も賛否両論ですよね。 広い家なのに個室がなくどこにいるか見える家に…

回答8 + お礼0  HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
20/09/27 13:46(最終更新日時)

子どもに自室も賛否両論ですよね。
広い家なのに個室がなくどこにいるか見える家に住んでた子は家で勉強無理。家族に見られてると落ち着かないと言ってた友人も。
個室ない子のほうが家に帰りたがらなかったり遅くまで遊んでたり勉強してない子が意外といた気が。してても家族の目に入るのでグチグチ言われてといった感じで。
個室ある子はお気に入りのグッズ見ながら部屋にいれるので勉強の習慣がついたと。自分のペースが保てると。
全員ではないですが。
勉強だけが全てではないですが。自室ってどうでしょうか?

No.3151083 20/09/27 12:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧