注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

先日、社長と喧嘩になりました。 社長は怒るとてめぇや馬鹿野郎、頭悪い等々人格や学歴を否定するような事を言ってきます。 我慢できず、確かに私のミスです

No.5 20/09/28 01:08
匿名さん5
あ+あ-

そういう人いますよ。
まして会社のトップがそれだと、その下の人間も似たタイプだったり、長い物には巻かれろで媚び売ってたり、それが当たり前とマヒしてたり、まともじゃないです。
社長には誰も逆らえませんからね。部長も所詮は自分の立場が1番大事なので、主さんに対してできることも限界がありますし。
主さんが無理だと感じたら、そんなご自身を信じて次に進めばいいと思います!

自分もパワハラで何度も転職していて、ある職場では5年以上耐えてましたが最後は鬱になって職場で倒れました。そうなると大変です。幸い、私は病気を乗り越え今は元気にやってますが下手したら今生きてなかったです。

主さんはよく頑張りましたね!
ただし、どんな理由でもキレたら負けです。怒っていいことってないし、冷静さを失ってしまうので間違った方向に進みやすいし、周りの味方も離れてしまうし、何より自分に苦しみとして返ってくるから。もっと冷静に対応できればよかったですね。でも、相手は感情で狂ってる状態なのでまともには話合いできないでしょうけどね。

この経験を活かして次に進めばむしろこの経験はプラスになりますよ!

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧