注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

来月結婚しますが、一緒に住み始めてから今まで見えなかった彼の姿が見えてきて不安で…

回答9 + お礼9  HIT数 589 あ+ あ-

匿名さん
20/10/05 12:05(最終更新日時)

来月結婚しますが、一緒に住み始めてから今まで見えなかった彼の姿が見えてきて不安でいっぱいになっています。男の人って言葉が汚くなるのは仕方ないですか?

具体的には、
・一緒に住んでからは家事などで思い通りにいかない事があると、瞬間的に言葉や動作が汚くなる事がある⇒付き合っている時はそこまでのイライラする姿は見たことがなく「あーもう」くらいだったんですが、例えばキッチンなど自分が使いやすい環境を整えておきたいのでしょうが住み始めはお互いのやり方やルールをすり合わせている途中だったのでぶつかる事もありました。その時、「これ使いづらい・・畜生」とか「なんだこれ取れない・・クソが」とか言ってて人格が変わったかと思いました。

・店員さんの説明がわかりにくいと被せるように発言し「それってこういうこと?」とタメ口になる⇒普段は「○○ですかー?」という感じでフランクではあるけど敬語は使ってました。店員に非があるとしても横柄な態度をとる男性は嫌いなのでショックでした。

そんな事で?と思うかもしれませんが、猫被ってたんだよ~気を許しているんだよ~くらいの事を言われても、騙されたような気持ちもあるほどショックです。穏やかで優しい人だと思ったから結婚を決めたので、もし付き合っている時にそういう面を見ていたら断っていたかもしれません。

私に対して何か指摘したりするときは上記のような口調ではないですがだからOKという事でもなく、夫となる人が外でして欲しくない態度をとったり、安らげるはずの家の中で嫌な発言をしたりはしてほしくありません。
(最初私が言われているような気持になってしまい泣きそうになりました。)

でも男の人ってこんなものなんですか?口が汚くなるのは普通ですか?あんなにイライラを露わにする人だと思わなかったし、そういう人を妻として支え、時にはなだめて諭していかなければならないと思うと自信がなくなってきました。

イライラしている時に指摘するのは良くなさそうなのでまだ彼には苦言を呈した事はないですが、また同じような事があったら嫌過ぎて言ってしまいそうです。
結婚したら私が止めるしかないですよね?
励ましの言葉をください。宜しくお願いします。

No.3154337 20/10/02 15:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧