注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

出て行けと言ってくる母親が嫌いな女子大学生です。コロナで在宅学習になるまでは喧嘩はしても出て行けとまでは言われた事は無かったです。 母親は専業主婦で、ずっと家

No.5 20/10/08 12:40
匿名さん5
あ+あ-

お母さんは更年期障害ではないでしょうか。その年齢になるといろいろあるんです。私も疲れやすかったり、物覚えが悪くなったり、突然暑くなったりします。

で、お祖母様の家が近くにあって、部屋が余っているなら、そこに住ませてもらうのはありです。家事を半分分担して、バイトして5万くらい生活費として納めれば、むしろお祖母様の生活は楽になるかもしれません。

部屋がないなら、奨学金を月5万借りてバイトで7万稼げば一人暮らしができるんじゃないでしょうか。それくらいなら何とか卒業後に返せると思います。お兄様かお姉様と暮らせばさらに楽です。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧