注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

発達障害って軽度なら人間関係が苦手でも学習しますよね? 人の感情が理解できない、相手が嫌な思いをしてると分からない、と言いますが、何度も経験するうちに悪いこと

No.8 20/10/09 10:01
主婦さん8
あ+あ-

学べないから、発達「障害」なのではないでしょうか。

例えば、もともと羽根のない犬は、幾ら経験しても飛ぶことを学べません。
その部分の脳の発達が十分でないから、経験しても「学ぶ」ということが出来ないのだと思います。
だから「障害」なのです。

学ぶためには、まずその部分が不十分だと自覚すること。
そして、健常発達者とは違ったルートでその部分を補うこと。
そのためには、誰かの助けが必要だと思います。
それが「療育」なのかな、と。
発達についての専門知識とノウハウを持った人の力を借りながら、訓練を重ねて補い方を身につけていくのではないかと思います。

ただ漫然と経験しているだけでは、独学でそこから学ぶのは難しいのではないでしょうか。

8回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧