注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

職種によるとは思いますが、みなさんは仕事中に職場仲間と仕事とは関係ない会話や雑談…

回答6 + お礼4  HIT数 534 あ+ あ-

通りすがりさん
20/10/15 07:21(最終更新日時)

職種によるとは思いますが、みなさんは仕事中に職場仲間と仕事とは関係ない会話や雑談ってよくしますか?
さすがに忙しい時はないですが、基本うちの職場はお喋りな人が多くて作業しながら良く雑談してるんです。手を止めて話してる時も。
なので、何もしゃべらないで作業してたり沈黙が続くと逆に気まずい空気を感じてしまうんです。
基本、自分はお喋りではないし仕事中は黙々とやりたい方なんです。しゃべりながらだと集中できないし間違いなく作業のスピードも落ちるから。でも、黙々とやってると気まずく感じてしまうし、今日元気ないね?という人もいます。中には、機嫌悪いのかな?と思う人もいるかもしれません。
だから、話しやすい人ならまだしも苦手な人なんかだと何話そうかなと考えたり、沈黙があると焦って話題ふらなきゃと考えてしまう自分がいます。馬鹿らしいですが…。
でも、自分みたいな人ばかりで沈黙なのも暗いというかつまらない職場にもなりそうだし、多少はそういう会話もあっていいとは思うんですけどね。
ただ、沈黙になった時の気まずさや何話したらいいかなと考えてしまうのがすごくストレスです。

No.3159748 20/10/10 23:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧