注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。

やっぱり世の中の男性っていうのは、奥様とお子様がいても妊娠についての理解はないも…

回答5 + お礼5  HIT数 460 あ+ あ-

匿名さん
20/10/16 22:20(最終更新日時)

やっぱり世の中の男性っていうのは、奥様とお子様がいても妊娠についての理解はないものなのでしょうか。
それとも私が配慮を求めすぎなのでしょうか。

妊娠2ヶ月後半の時に異動を命じられて、妊娠を理由に断ったのですが受け入れられず、結局産婦人科医の先生の助言があって初めて異動がなくなりました。

その前からうちの部署には人が足りてて人件費が高いと本部から文句言われてるのに、どんどん人事部が人を投入してきて、そのあとコロナで業績悪化して強く人を減らせと言われて、人が多いから異動してくれと言われたという納得がいかない経緯もありました。

その時、つわりも結構ひどく、立ってるだけでもしんどいことが度々あり、慣れ親しんだ業務だからこなせているけど、新しい環境、新しい人間関係で、体調不良で迷惑をかけるかもしれない中で、新しい仕事を一から覚えるのは無理だと何度訴えても、上司が異動の件を真剣に考えてくれているようには感じられませんでした。
雇用調整助成金があるからほとんど休業してればいいからと言われたりして、それならますます異動する意味がわからないし、新しい環境に慣れないまま産休突入になり、周りに迷惑しかかけない状態になるのはわかりきってるのに。
まだ安定期にもならない時期に長期間、精神的に苦痛を感じることになりました。

もちろん仕事をするにあたって、全員の社員の要望に応えられないことは分かっています。
コロナ禍の中で妊娠している人を雇ってもらえるだけありがたい話なのかもしれませんが。
女性の多い職場で、子育て応援しますみたいに耳障りのいい言葉を使って、自分は管理職なのに繁忙期に家族で旅行行ったり、人がカツカツの時でさえ子供の行事で休んだり遅刻したりするのに、男性だとやっぱりつわりの大変さはわからないんですかね。
産婦人科の先生だけは親身になってくれて、職場の上司は全く真剣に考えてくれなかったことが悲しい気持ちになりました。

No.3163079 20/10/16 11:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧