注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

犬との生活が辛いです。 同棲5ヶ月目です。彼氏が柴犬をもともと飼っていたた…

回答5 + お礼0  HIT数 449 あ+ あ-

匿名さん
20/10/23 00:36(最終更新日時)

犬との生活が辛いです。

同棲5ヶ月目です。彼氏が柴犬をもともと飼っていたため、一緒に生活することになりました。

彼は昨年転職して以来、とても忙しくなったこともあり、無責任な犬の飼い方をしています。彼自身犬のことは大好きで、可愛がってはいますが、基本的に日常の世話は餌やりと糞尿の処理しかしません。
同棲以前はペット不可のマンションで、一日中狭いケージに入れて飼育していました。

必然的に、犬の身の回りのことは彼より時間に余裕がある私(フルタイム勤務)やることになってしまいました。
なんとかこなそうとしていますが、躾がまったくできていません(飼い始めた当初は警察犬訓練所?に行っていたそうです)。
トイレでの排泄が困難であちこち糞尿まみれ、散歩はグイグイと引っ張られ力負けしてしまい、お手上げモードです。

犬はもともと好きでも嫌いでもなく、無関心に生きていましたが、犬の存在がストレスになってしまい、行動すべてに不快感を抱いてしまいます。
陰部を舐める姿、フローリングに当たる爪の音、臭い、咀嚼音、、、気持ち悪くて仕方ないです。

私自身は大の鳥好きで中型インコやフィンチ類を飼っていることもあり、動物が嫌いなわけではありません。

しかし、犬について、、、もう限界です。
どうやったら歩み寄れるでしょうか。可愛いと思えるでしょうか。

ご批判あると思いますが、私に環境を変えることはできません。そのことを踏まえ、私がどうしたらいいか「気の持ちよう」についてアドバイスをいただけたらと思います。

よろしくお願いします。

No.3167280 20/10/22 23:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧