注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

高校生はバイトくらいして当たり前だと思っている方。 一応、高校生の本分は勉強ですよね? 高校生で仮にバイトして月に5万程度稼いだとして。 5万✖️12

No.21 20/10/25 16:10
お礼

≫17

お金の計算はあくまでも例えです。
繰り返しますが、11さんみたいに柔軟性を持っていたりバイトのお金に目が眩んで将来を見失わないのであれば、良いと思いますよ。

それから私自身は自分の子に、高校時代にバイトをしろとかするなとか一言も言ったことはありませんよ。
本人は部活に夢中だったし受験にも真剣に取り組んでいたので。
長期休みも部活と塾で予定はぎっしり。高校生活が忙しく、バイトをしたいと言いだす余力もなかったというのが正しいところでしょう。
ただ、子供が大学生なってバイトを始めて、世間に高校生バイトが多いことに今更ながら驚いている、という雑談をしたくらいです。
子供自身が、あの子たち、勉強しなくて大丈夫なのかな、といっていたので、私も、親として、バイトより勉強や部活を頑張って欲しいと思っていたよ、と、伝えたくらいです。

21回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧