注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

普通に進学校に行くことができるレベルで周囲も自分も気づいていないけど本当は発達障…

回答4 + お礼0  HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
20/10/29 23:03(最終更新日時)

普通に進学校に行くことができるレベルで周囲も自分も気づいていないけど本当は発達障害の人っていますか?
自分なりに頑張って人と話そうとしていても会話が噛み合ってないんじゃないかって不安だし、上手く話せないんです。自分の思っていることを上手く相手に伝えられなくていつも、ん?という反応を周囲にされます。こうやって、文章を書くことはできるんですけど、その場の自分の気持ちを伝えられないんです。自分の気持ちもみんなの気持ちもわからなくて戸惑ってしまいます。それで、最近、私は本当は発達障害なんじゃないかと疑っています。幼い頃、親に自分の感情や意見を上手く伝えられなくてわけもわからず怒られたこともあるし、どこか人と違う行動をしてよく幼稚園の先生に叱られていたし、物心ついた頃から幼稚園、小学校、中学校、そして今の高校でも人と話せないことに悩んできているんです。どんなに努力しててもこんなに長年頑張ってきても自分と周りのコミュニケーション能力が違うような気がするんです。
これはただのコミュ症ですか?
それか発達障害か何かですか?
辛いです。

No.3171417 20/10/29 20:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧