注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

自分からワガママ言っておいて 後々やめる人なんなの。 自分はオタクで…

回答1 + お礼0  HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
20/11/12 05:22(最終更新日時)

自分からワガママ言っておいて
後々やめる人なんなの。


自分はオタクでTwitterのオタク用垢があります。
大学に入り、オタク友達が何人が出来ました。
でも今までリア友にオタク用垢を教えたことがありません。
リアル生活とは切り離したかったからです。

でもそのうちの一人が
「垢教え合いたい」
「みんなの趣味とか知りたい」
と言いました。

「全然面白くないから〜」「ええ〜うーん、恥ずかしいし〜」
とみんな断っていましたが、

別の子達に「教えてくれないんだよね、仲良くなりたいのに...」と愚痴をこぼしていたのを聞いて

ならもう仕方ないと教えました。


ですがフォロワーさん達にはリア友と知られたくないし好きな作品もめちゃめちゃ被ってる訳でもないし、日頃話せているのでTwitterでリプし合うのも少なかったです。

しばらくしてその子が大学を辞めました。(理由は色々あるので省きます)
その時鬱ツイートが多くなってました。
そしたらその子は垢消しして再度作り直した垢でフォローしてきました。

リア友数人だけにしぼり、日常的な呟き、つまりリア垢になりました。

本人がそれで良いならいいかと思ってたのですが、
実はオタク用垢も新たに作りそっちでリア友を全員切って新たに活動してたのです。
(共通のフォロワーさんがいておすすめに出てきたので知りました)

リア垢は変わらず浮上してますが、
こっちは趣味垢教えたのにそっちは直ぐにやめるのかよ、と...


そっちがあんなに相互になりたいと言っていたのに、結局かよ、と...


ほかの友達にもオタクだけどジャニオタもやっていて、ジャニーズの情報がRTで回ってきたりして。。ミュートにしました。

やっぱりリア友に教えたのは間違いだったなと思いました。


自分は相互さんが多くて昔からの垢だから大事で、消したくないし垢移動もしたくないです。


一方的に見られてるみたいで嫌です...

No.3179499 20/11/12 02:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧