注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

就労支援A型で働き始めました。 そこの職員についてです。 職員Bさんは、利用…

回答3 + お礼2  HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
20/11/12 21:21(最終更新日時)

就労支援A型で働き始めました。
そこの職員についてです。
職員Bさんは、利用者Cさんと仲良し。
別に仲良しなのはいいのですが、他の利用者さんの事を、ボロくそ言うのです。
何回教えても分からないとか、あの人には、頼めないとか。
そんな事、職員同士ならいいけど、
利用者Cさんに愚痴る話じゃないだろと思います。
Cさんは適当に、あいづち打ってるけど。
職員と利用者の線引きは必要ですよね。
私には、他の利用者さんの事を、
あの部屋に変人いるの知らない?て言いました。ビックリしました。
就労支援A型って、色々な障害のある人が働く所じゃないの?
その事わかってるのかな。
そのくせ、そんなんじゃ一般に行けないよと、あおります。
なんか、疲れます。
どうしたら、その職員の事、気にしなくなりますかね?

No.3179891 20/11/12 20:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧