注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

不登校の子どもが通信制高校や定時制高校に行きたいと言いながら何ヶ月も決断しないで…

回答22 + お礼11  HIT数 2033 あ+ あ-

匿名さん
20/11/20 03:00(最終更新日時)

不登校の子どもが通信制高校や定時制高校に行きたいと言いながら何ヶ月も決断しないです。転校の時期が決まってる学校もあるため、何度か転校のタイミングがあって繰り返し決断も迫られたけど、その度に決めずにやり過ごしてきてます。何度も決断を迫られる機会があったのに、なぜ未だに決めないのか聞いたら油断してたからだと言います。
連れて行かないと見学にすら行かないから私が主導して見学や説明会に連れて行きました。その上で他に行きたいところがあれば言ってね、と何度も伝えたし、他にも何校かは◯◯高校も見学してみようか?って提案もしたけど、当の本人が嫌だと言って行かなかったんです。
なのにお母さんが無理やり見学に連れ回してくれたらもっとたくさん見学してたはずだって言われます。たしかに見学した学校の中には本人は嫌だと言うけど一応話を聞いておこう、って半強制的に連れて行ったところも含まれるけど、もうこれ以上他力本願を繰り返すのは、親から見ても社会から見ても本人のためにも異常な状況ですよね。心身共に我が子に壊されそうです。

No.3182786 20/11/17 11:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧