注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

美容師の見習いです。仕事で理不尽な事がありました。上司に相談しようか、自分の中で留めとくか悩んでます。 来月、新しい店舗がオープンするまでの期間ですが、ある美

No.3 20/12/01 09:47
匿名さん3
あ+あ-

タオルはまあ…正直色が違えば使う所が違うのは素人でもわかるよ。
理不尽というか反発心が強くて基本的な事すらも注意と受け止めて、成長を自分で妨げてるだけな気がする。

先に言えとか理不尽とかじゃなくて、自分のやった行動だけでお客さんに施術出来るのかを考えた方がいいんじゃない?
他に必要なものはないか?客目線で見た時におかしくないのか?って思ったら、必要な物を準備しないのはやっぱりおかしいし、タオルを色別にしないのもおかしいよね。
反発ばっかしてないでアシスタントの本来の役割を果たさないと他店でもやってけないと思うよ?

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧