注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

皆さんは、恋人や、結婚相手に、不快になる事されたらどう対処していますか? …

回答4 + お礼3  HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
20/12/04 21:31(最終更新日時)

皆さんは、恋人や、結婚相手に、不快になる事されたらどう対処していますか?

どう伝えていますか?

最近彼氏が出来たのですが、今までの彼はこちらを気遣うラインや、優しいラインをしてくる人としか付き合ってなかったので、今の彼が自分の内容ばかり、自分自分と言う印象を受けるのと、ネガティブな内容や、他人の文句、愚痴が多くて、連絡とっているのが楽しくなくなってしまいました。

会社で、彼が被害にあっている問題に対して等の内容ならば、話聞いたり、相談にのる、支えたい気持ちはあります。

ですが、自分に直接関係なくても、とにかくなんでも文句つけたり、愚痴てきて。

これ、逆に私の事も外では愚痴てるのかな?と思ったり、なんとなく、ピリピリしてる人だなぁと印象に変わって来ています。

今までお付き合いした方も、周りの友達にも、こういったピリピリしてる人がいません。
周りの人が怒ったりイライラしてる所をほぼ見ません。

ですが、彼は、ラインの感じだと、毎日ピリピリしてる瞬間がある印象です。

私はネガティブで、昔、鬱だったので、こちらまでネガティブな感情が移って来るし、私はあまりネガティブな話はしない様にし、本当に困った時だけ相談していて、毎日何かしらに文句つけたりピリピリしたりはしません。

どう話したら良いでしょうか?
ピリピリ治して欲しいです。

結婚前提にと言われてますが、一緒にいる時にピリピリ出されたら気分良くないし、ネガティブな話ばかり聞いてるのもしんどいです。

もし、今伝えて、治してくれたとして、結婚した後また元に戻りますか?
はじめからピリピリしやすい人とは結婚しない方が良いでしょうか?

No.3192889 20/12/04 11:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧