注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

何で肛門科でなかなか女医さんっていないのでしょうか? 今、痔なのか症状があり女医希望で検索してもなかなか出てこない。遠くの場所にしかなく。 失礼だと思います

No.5 20/12/06 22:42
匿名さん2
あ+あ-

まぁそうですね、医者です、肛門科では無いですが
貴女の思いも解ります
女性専門医院があれば良いのにって、逆も解ります、男性専門病院があれば良いって
男性だって、ちんちんや肛門の事を女性の医師には変態以外は相談しにくいです

コロナの事は無視しての話になりますが
ですが、問題が色々あるんです
女性は基本的に「我慢強い」です、病院にあまり来ません
同性でも恥かしくて自分がダメなんじゃないかと思って、ビジネスライクに相談が出来ない人が多いです、苦しいなら痛いなら言ってくれれば良いのに言えない人が多いです
自分が変なだけじゃないかって、おかしいだけじゃないか?という言葉を聞きます

触診をした時、男性は大げさに解り易く騒ぎますが、女性は「うぐ」「大丈夫です」をよく口にします
なので採算がというか利益が出にくいです、女性は社会的な問題もあるでしょうし、立場的な事もあるでしょう、受診率が低いです
それこそ、出産や妊娠、性、肛門、性器、心、生理、PMDDなんかの相談・診察をしてくれる女性だけの病院があれば素晴らしいのでしょうが……

憎らしい事に、専業主婦の方や若い女性が「病院いくほど辛いわけが無い」みたいな男性の偏見の目もあり、生理もあり不調を感じる事も多く女性は「我慢強い」人が多いんです、イライラします
他にも色々理由があるのですが、あるにはありますが女性専門病院は勇気がいる選択です

無力ですいません……いやですよね、男性に色々言うのも診られるのも
なんで変わらないのかなぁ

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧