注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

賛否あるとは思いますが、自分の育児を否定された気がしてショックでした。 同じよ…

回答22 + お礼12  HIT数 2984 あ+ あ-

匿名さん
20/12/12 12:50(最終更新日時)

賛否あるとは思いますが、自分の育児を否定された気がしてショックでした。
同じような方いますか??

昨日お買い物中に2歳半の子にベビーカーでYouTube見せてて、5歳くらい?の女の子とママさんが通りかかって、
「ママ、小さな子がスマホ見てたよー」と言ったんです。(もちろん私にではなく、ママに)
「〇〇もスマホ見ながらお買い物したい」
するとママさんが「うーん。ママはスマホを見せながらお買い物とかはしたくないんだ。我慢する時間も必要だし、スマホで大人しくしてもらうのは嫌なの」と言ってました。。

もちろん親子だけの会話で、私に向けて言ったわけじゃないし、大きな声でもなかったから、聞いてた私の方が悪いんだけど。。

うちの子は2歳半でスーパーとか行くとぐずるし、走ったり商品を触りまくったりして、仕方なくスマホを見せてました。
スーパーだけでなく、大人しくしてほしい時は常にスマホです。。

同じような人いますか??
私だって好きでスマホ見せてるわけじゃないけど、大人しくできない時は仕方ないですよね?

なんだか自分が直接言われたわけじゃないけど、すごくショックでした。。
お菓子食べさせながら買い物してる人よりはマシだと思ってるけど、
やっぱり皆さん我慢させたり、ぐずってもスマホ見せずに宥めたりしてるんですかね。。

No.3196218 20/12/10 06:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧