注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

スーパーの空咳しまくりながら棚卸しする従業員についてです。 先程スーパーへいきました。 マスクの上に布マスクの二枚をつけ、ビニール手袋をつけ買い物を足早に済

No.5 20/12/18 15:32
匿名さん5
あ+あ-

2さんが言われているように、私は、寒暖の差や気圧の変化、アレルギーなどで、咳が出やすく、毎年、この時期になると、咳喘息で、空咳が止まらなくなります。

ただ、咳が止まらないだけで、熱もなければ、他の風邪症状も出ない為、仕事は、休みづらく、通院して薬を飲んで1週間ぐらい休んでも、1ヶ月以上、咳が、止まらなかったりします。

そんな感じだから、会社も咳だけならと、出勤するように言ってきます。

でも、咳喘息だと知っていても、周りからは、少し嫌な目でみられますし、咳喘息だと知らない人からは、主さんのようなクレーム。

我慢して、咳を出さないようにしても、どうにもならなくて、本当に辛いです。

コロナことで過敏になる気持ちは、分かりますが、そういう人もいるんだと言うことを少しは、知っていて欲しいです。




5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧