注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

お金に細かいのは良いことだと思いますか? 彼が自分の給料明細の金額に間違い…

回答6 + お礼4  HIT数 482 あ+ あ-

匿名さん
20/12/28 18:06(最終更新日時)

お金に細かいのは良いことだと思いますか?

彼が自分の給料明細の金額に間違いがないか毎回細かくチェックしています。
自分の計算と合わないときは、毎回会社に電話して事細かに説明を求めています。
毎回彼の思い違いで、金額は合ってることがほとんどなのですが、今回、初めて会社の計算がミスだったようです。
そのやり取りの電話を横でされるので聞くともなしに聞いていたのですが、すごくネチネチした責め方をしていて、聞いているこっちが恥ずかしくなってしまいました。

なぜこんなミスが起こるのか、次からどう改善していくか、有給の金額の算出方法はどうしてるのか、〇〇の計算はどうやってしているのか…など。
電話先の人はすぐに謝って翌月払いますと返事してるっぽいのに、それでも15分ぐらいずーっとネチネチネチネチ。

ちなみに金額にすると2000円ほどです。
派遣社員なので時給だそうです。

私は正社員でしか働いたことがないので、有給とか残業について細かくチェックしたこともないです。
だから派遣会社に問い合わせるのを見るたび違和感が大きくなってます。

これは堅実と前向きにとらえていいのでしょうか?

No.3205228 20/12/26 13:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧