陸上部に所属している中1です。 私達は部員が少ないので、3年生が引退すると2年生2人と私を含め1年生2人で、リレーメンバーになることになったのです。 私以外

No.2 20/12/28 21:29
匿名さん2
あ+あ-

リレーは渡す側だけの責任ではないので、正直メンバーの態度は良くないですね。

しているかとは思いますが、ちゃんと走り出すタイミングは調整していますか?○○足分(靴が何個分か)のラインに走者来たら次走者が走り出す、というのが一番簡単で確実です。

あと、
・走った状態ではなく、4人が1列になってその場でパスだけの練習をする
→走っている時のように腕を振って、渡すタイミングを測る練習です
・渡す時は受け取る人の手に押し付ける
→多分次走者が腕を高くあげるタイプのバトンパスだと思うので、自分が走っている勢いを使って前に押すようにパスすると受け取りやすいです

主さんやメンバーの動きを知らないので何とも言えませんが、上記の事をやれば多少は変わると思います。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧