注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

旦那が時代遅れで無知すぎて、なんだか少し恥ずかしいというか、イラッとします。 社会人になってから知り合ったので、過去の交友関係とか知りませんが、普通に社会生活

No.26 21/01/03 17:16
匿名さん26
あ+あ-

スマホとかカーナビとか電子マネーとか、その類いは本人が困ってないのですから別にいいではないですか。
時代錯誤でもいいじゃない。

うちの夫(46)も同じですよ、でも私は気にしません。
本人がそれで良ければそれで良し。
相手にこれがいいよとかこれが便利だよと教えてあげる気もありません。
言った所で変わりませんから、それを嘆く気もありません。

生活面では、ご主人はのんびりしているのでしょうかね。
でも、主さんが気にして当たり前と思う事は、ご主人は気にならないのです。

どうして?当たり前に気になるでしょ?と思う事でもです。

全ては、主さんの、今はそれが普通で当たり前とか、そこは気にするのが当たり前… 単なる主さんの価値観です。

それを押し付けているだけ。
価値観の押し付けです。

相手はそれで別に構わない。

気になる事は、気になる人がやればいいだけのです。


主さんは自分を軸に考えすぎと思います。

26回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧