注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

旦那が時代遅れで無知すぎて、なんだか少し恥ずかしいというか、イラッとします。 社会人になってから知り合ったので、過去の交友関係とか知りませんが、普通に社会生活

No.52 21/01/04 12:59
りゆママ ( 45 ♀ FS6pc )
あ+あ-

端的に言ったら「それで困ってないから」でしょうね。不便だと思ってない、もっと便利な使い方はと思ってないから特に新しいことをしようとしないのだと思います。

私も2年前までガラケーで、LINEしてなくても特に困ってないしなぁと思ってました。
でも、やっぱりやり出したら便利!家族(といっても主に娘と実家)とマメに連絡を取るようになって、より仲良くなったと思います!
ICOCA(関東はsuica?)も自動車運転出来ない私はとっても便利!
 
どなたかが仰ったように、「こんだけ便利だよ」と都度教えてあげるようにするといいのかも。
ご主人…今のウチの姑(78歳)と同じ状態だわね😅でも姑LINEするよ!文字打ち怪しいけど頑張ってるよ。

流行を全く知らない、時代について行けないのは必ずしも悪くないけど、もっと時代が進んだ時に何も出来ないと対応出来なくなってしまうものね。コロナ禍でのリモート対応なんかもそうだし。
これからの時代、更に便利になるだろうから年寄りこそ情報系に強くならないと勿体ないよね。

52回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧