注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

貯蓄が出来ないです。 33歳 女 独身 会社員(正社員) 年収650万円 年俸制 毎月の手取り 約45万円 十分なお給与をいただいている事は自分でも

No.19 21/01/13 22:14
会社員さん12 ( 33 ♀ )
あ+あ-

主です。

皆々様色々アドバイスありがとうございます。

確かに結婚生活は甘くないですよね。
彼は内科の勤務医です。結婚後は働かなくてもいいとは言ってくれているのですが、正直自分が専業主婦に向いているとは思えません。
自分の自由になるお金が無くなるのが不安ですし、今の収入がまるっとなくなると考えると、やはり惜しいです。
離婚するつもりはありませんが、もし何かあった時のために働き続ける予定です。
5年業界から離れたら、たぶんもうどこも採用してもらえないと思うので…。

すぐにガラッと生活は変えられないですが、少しずつカードの分割払いを精算していきたいと思います。
リボ払いも実は少しだけ…。
元々銀行員であるにも関わらず、リボ払いに手を出してしまった自分が情けないです。
資産運用部門にいて、投資信託のアドバイスなどもしていたのですが、元手がなく自分では全然出来ませんでした。
自分の提案でお客様がすごく利益を出しているのを見ると、自分も元手さえあればといつも思っていました。
資産運用…自分にアドバイスしろって話ですよね…ホント。
FP1級も持っているのですが、全然自分の役に立ってないです笑

最新
19回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧