注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

隣の住民の洗濯物について。 私は二階建てアパートの一階に住んでいます。以前より…

回答2 + お礼0  HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
21/01/16 12:09(最終更新日時)

隣の住民の洗濯物について。
私は二階建てアパートの一階に住んでいます。以前より隣に住む住民が共同の庭?(各部屋にベランダがあり、そこ以外のスペースがあります)に洗濯物を干すようになりました。その住民の部屋の前のスペースに干しているのでそれはまあいいのですが、干しに行く際にうちの庭の前を通られるのがとても嫌で困っています。しかも、決まって土日に干しにくるので部屋の中にいても他人に家の周りをウロウロとされている気分です。外から中が見えないように対策等はしているのですが、砂利の音や洗濯物を干す音が気になりゆっくりできません。管理会社に苦情を言いたいのですが、これはこちらが我慢した方がいいのでしょうか。また、隣とうちの上に住む住民がベランダや玄関の前でタバコを吸います。その臭いがこちらまでくるのにもとても迷惑しています。そのことについても管理会社に伝えてもよいのでしょうか。狭いアパートなので、誰が苦情を言ったかはすぐにバレてしまうと思い、そのことも気になっています。

No.3217449 21/01/16 10:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧