注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

24歳社会人4年目です。私は現在少し難しい仕事をしています。仕事の環境は良く周り…

回答4 + お礼0  HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
21/01/17 21:58(最終更新日時)

24歳社会人4年目です。私は現在少し難しい仕事をしています。仕事の環境は良く周りの人も優しくしてくれます。私は年明け前くらいから今までできていたことが急にできなくなってしまったり、急に涙が止まらなくなったり、その他にも色々あり、日常生活に支障が出るようになってしまいました。そして、上司には事情を話し、仕事を減らしてもらっています。ですが、その減らしてもらった仕事内容ですら毎日怖くて怖くて仕方ないです。電話での対応がほとんどなのですが、聞き返したり、聞かなければならないことも聞けなくなってしまったり、電話をかけるのに半日もかかってしまいます。「できないことがあったらすぐに言って」と言われていますが"こんなに減らしてもらった仕事ですらできないなんて早く退職したほうが良さそうだ"と思うようになりました。本当は何もなければ30歳くらいまでは頑張ろうかなと思っていました。ですが、周りの忙しさを見ていたりすると自分が仕事が少ないことが大変申し訳なく、心が持ちそうにありません。こんな私はいつまでも居座っていないでいち早く退職するべきでしょうか。

No.3218386 21/01/17 21:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧