注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

義母、90歳。 この前、体調崩したのに元気になった。 今日、バスに乗ってスーパーに行った。 100歳まで生きそう。 恐ろしい。

No.16 21/01/21 15:43
主婦さん16
あ+あ-

私60代で姑80代で
少しで具合が悪いと即病院いくし
高いサプリやいいと聞くと何でも
買って長生きする気満々
私は逆で長生きしたくないし
でも寿命ばかりは自分で何とか出来るものでもないし
お金はなるべく老後の為に残しておきたいし、かなり節約しています。
同居で姑がお金だすのなら、仕方ないですが一切だしまん。
本当に田舎で零細自営で苦しいのに
見栄っ張りで買い物行くと食べきれないほど買ってくるし
お寺や神社へのお布施も沢山していて
夫がそんなに要るのかと言うと
罰当たりと言います。
自分のお金なら何も言いませんが
自分のお金は離れて暮らす義弟夫婦に
実母は独り暮らしで、私や兄に迷惑かけたくないと、高齢でも働き節約していた
実両親には、まともに介護も出来ず
看取る事も出来ず見送りました。
だから余計同居ってだけで好き放題されるんだろう?
祖母も94歳まで生きましたし
姑は余裕で100歳生きそうです。
私は今すぐにでも、両親の処に逝きたい位です。

最新
16回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧