注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

私は今、別室登校をしているのですが、先生たちとうまく付き合っていくことができません。私のことを面倒くさく思っているような態度のとり方にモヤモヤしてしまいます。私

No.1 21/01/19 22:29
匿名さん1
あ+あ-

完全に納得や理解できないまま「そういうものだ!」と言われると不安になりますよね。
勉強の話でしょうか?それとも、勉強以外の話?
勉強の話なら、質問はほどほどにしておいて自分の力で解決しようとしてみるのもいいと思います。幸いインターネットも普及して調べ物も掲示板などでの質問もしやすい時代です。学校の先生は教育関係の知識と教科関係の知識とを両立させなければいけないので、教科についての知識は案外浅いこともあります。そうでなくても、自分で調べる力は今後役に立つと思いますので、ぜひに。
勉強以外の話なら、(勉強の話でもいいけど)あらかじめ「自分は細かいところまで確認しないと不安になってしまうので、何度も確認してしまうけど教えてほしい」と伝えておくといいと思います。そういう性格なんだって分かると先生も質問が来るかもって構えやすいし、ふざけているわけではなくて真剣にやっているからこそたくさん質問することが伝わると思います。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧