注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

人間関係リセット癖がとても酷くて 仕事や日常生活や血の繋がった家族との関係にも…

回答1 + お礼0  HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
21/02/06 08:32(最終更新日時)

人間関係リセット癖がとても酷くて
仕事や日常生活や血の繋がった家族との関係にも影響が出ているほど

この事を思い出して鬱屈とした気分になるたびに
むかし自分のことを「クソボダ」呼ばわりしてブチギレて、ストーカーしてきた鬱患者のことを思い出す
あの頃は今までの人生でも一番荒れていて酷かった、地獄みたいな時期だったと自分でも思うけど
私は精神疾患持ちの人に差別意識があったから
どんなに辛くても絶対に病院には行かなかった
「鬱は甘え」「それをわざわざ公言するのは人として最悪」「ほかの精神疾患も明らかな汚点」だと考えていたからだ
だから当然なんの病名も持っていなかったのに
そんな私に向かって「ボーダー」って…
殺してやろうかと思うくらい腹が立った、この上ない侮辱だと思った

しかし 今になって思うと
あの人の指摘は正しかったのかもしれない
かなり具合はマシになってきてはいるけど
やっぱり望むような生き方はできない
人との関わりを避けたり簡単に切り捨てるくせに ずっと曖昧な孤独感に蝕まれて苦しい思いをし続けている
我ながら訳もわからず困っている

病院に行った方がいいのだろうか
でも病名がついて それに甘えたような生き方をするのはすごく嫌だし
逆に病名が出なくて 「私は精神疾患でもないのにこんなにも狂ったような頭の悪い生き方しかできないのか」と思い知らされるのも嫌だ
それはどちらも死にたくなるほど嫌だ

友人だの何だのはもう諦めている
心の底から信頼できる人など今後現れないし
仮にそんな素晴らしい人に出会えたとしても、私が絶対に信用を置かないからだ
他人に対する信じられなさは本当に病的だ

それでもまだ何かに救われようとするのはどういう心理なのか
自分でも分からず たいへん心苦しいです

No.3230396 21/02/06 05:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧