注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

いじめにあったことのある保育士・保育補助って嫌ですか? 以前、違う件で掲示板を利用したのですが「いじめにあってた人・・・。保育園に相応しくないかもね。」と

No.2 21/02/11 02:28
匿名さん2
あ+あ-

いじめにあった経験から同じいじめられっ子の気持ちを理解できるとか克服した経験があるとかいじめっこの気持ちを理解し防ぐことができるかとかそういうのが大事かつ強みになるのではないですか。

いじめられた経験のある人にも色々いて、自分がいじめられなくなったら己を過剰に守るようになり他のいじめに加担する子、逃げ癖だけがついた子、同族嫌悪でいじめられっ子を避ける子、コミュニケーションが取れない子など、そんな人もいます。
そういう人はたしかにどこの職場でも不安でしょうが、そうでないならいいと思います。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧