注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

我が子が先日数年習っていたバスケを辞めました。今小5女子、もうすぐ小6です。中学に向けて何かスポーツにトライしたいようですが、本人、悩み中です。 知人から

No.15 21/02/19 11:28
匿名さん3
あ+あ-

主さんの皆さんへのレスを読んでいてちょっと気になるのが、
スポーツをやっている本人かのように熱くなってしまっているという点です
小学校低学年ぐらいまでは、それぐらいのカバーをするのがある意味理想的だと思いますが、
中学生という、完全な子供でもなくなり、少しずつ大人になっていく段階では、
本人と一体化し過ぎになってしまうと感じました
これまでの二人三脚ではなく、伴走者や水分補給ぐらいの距離に徐々にシフトしていかれるといいんじゃないかなと思います

それと、それと何もやらない時間というのも実は大事なんだそうです
自分の考えや気持ちを整理する作業が無意識化で行われるのは、
そういうぼーっとした時間だそうです
娘さんは真面目ないい子のようですから、長期的にはいい方向に行くと思いますから、
焦る必要は全くないと感じます

15回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧