注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

息子が発達障害(診断を受けている訳ではないのですが)なのですが、何が悪いのか分か…

回答5 + お礼0  HIT数 510 あ+ あ-

匿名さん
21/02/21 16:12(最終更新日時)

息子が発達障害(診断を受けている訳ではないのですが)なのですが、何が悪いのか分かりません。

(今から考えれば)最初に異変を感じたのは小1の時でした。
とにかくすごくうっとおしいのです。人が嫌がることを何回も注意しても止めないのです。
相手の感情が分からないのか、分かってもとるべき行動がわからないのか、はたまた
自分の衝動を抑えきれないのか・・・
あと関係あるかはわかりませんが、3歳くらいの時に、知らない場所に連れて行った時にあたかもそこに鬼でもいるかのよに物凄く怖がり、中に入ることを尋常じゃないくらい嫌がった事が何回かあります。
海に連れて行った際も、拒絶反応が激しすぎ、結局1回も水に浸かれなかったり。
こんなの普通と思うかも知れませんが、拒絶が尋常ではないのです。
自分の経験では、いつかは諦めたり、慣れたりするかと・・・
あと、自主性ってのが結局芽生えなかったです。
(自分で起きる、服を着る、時間割をする・・・)

結局殆ど学校には行けず、もう18歳になろうとしていますが、ゲーム中毒の引きこもりです。
過去に心療内科には連れて行ったのですが、何の診断もなく、ただ薬を処方されるだけで、何の改善もありませんでした。(逆に薬で悪化したのでは?とも思います)

追加で症状としては、学校をサボってもケロッとしている。
不登校最初の頃の話ですが、普通学校をサボった日は家で小さくなっているはず。
でも何も悪びれる様子もなく、テレビを見て大笑いしたり、笑顔で話しかけてきたり。
叱った後も同じです。子供によっては2,3日口をきかなくても不思議はありませんが、30分も経てばケロッとして笑顔で話しかけてくるのです。(今はさすがにないが、小学生の頃)
最初は精神的に強いのかとも思ったのですが、どこかおかしかったようです。

あと何回注意しても何も学習しない。
例えば、ごみは捨てろ、皿はすすげ、・・・
打率が0割から3割くらいになるだけで、8割とかにはならない。
凄く本能の赴くままで、動物的というか・・・
学習能力は比較的高い。特に記憶力は高い。でも自分の頭で考えるのが苦手と言った印象。
小学生の頃、お湯と水が分かれている水道ってありますよね。
あれって初めて使う時でも、何となく使い方って試行錯誤でわかると思うのですが、具体的に教えないと理解しなかった。
自転車の空気入れの使い方も、私が使うのを何回も観察していたはずなのに、教えないと使えなかった。
一言で言うと、観察力がないのです。

コミュニケーション力が低いので、友達もいません。
(学校に行っていないというのもありますし)

どういう病気なのでしょう?

No.3240302 21/02/21 15:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧