注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

生まれつき滑舌が悪く、仕事でとても苦労しています。 顎の噛み合わせが悪いこ…

回答2 + お礼2  HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
21/02/28 21:02(最終更新日時)

生まれつき滑舌が悪く、仕事でとても苦労しています。

顎の噛み合わせが悪いことや、出っ歯であることが関係しているのか、発音がしづらい言葉が多々あります。

1番辛いのが、「ありがとうございます。」なとア行から始まる言葉や、お金や電話番号(千円、ゼロなど)を電話で伝える時。

ゆっくり話せばなんとかなりますが、せっかち目のお客様にあたると、緊張もあってか、「ありあと〜ごじゃいます。」「しぇんえん。じぇろ。」みたいな発音になってしまいます。(お客様に滑舌が悪すぎると指摘されたこともあります。自分で応対の声を聞いたら、確かにそう聞こえました。)
こんな問題があるので、人前でこうした事態になるのが怖く、今まで対面接客の仕事を避けてきました。

口が回らないせいで、今まで生きてきて
人にバカにされたことが何度もあります。
口が達者な人にガンガンまくしたてられ、
言い負かされるみたいなことは何度もありました。

世の中にはもっと大変な思いをされている人もいるでしょうし、そんなことぐらいと感じる方もいると思いますが、ここ数日コミュニケーションで苦労することが多くて
辛くなってしまいました。

話すことの恐怖心をなくすにはどうしたらいいか、とても落ち込む日々です。






No.3244087 21/02/27 19:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧