学年末テスト ほぼノー勉(休日フルタイムゲーム&自習時間は6対4くらいでお絵描きと提出物) 結果 国91 美86 数89 技38 理89 家43

No.5 21/03/08 17:11
匿名さん5
あ+あ-

公立の中学であれば、あまり勉強しなくても
高得点を取ったり上位5〜10%以内に入る人もいるでしょう。
公立中学の勉強はそこまで難しくないので、
まあまあ勉強ができる人(偏差値60以上の人)
であればテスト勉強しなくても、高得点が取れる人は
一定数いますが、高校からつまずくというケースも結構あります。

もし中高一貫校などで、名門私立、国公立に
通っていて勉強しなくてもその点数であれば別ですが、
普通の公立であれば、周りのあまりできない学生の言葉に流されたり
今、勉強しなくても点数を取れることに甘んじない方がいいですよ。
狭い世界の価値観や評価を過度に重んじないで
広い視野や長期的な視点を持ってください。

高校受験をされるのであれば、希望の高校を目指して
しっかりと勉強してください。
学力があるのであれば、名門大学付属の高校に入るのもいいでしょう。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧