注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

離婚の進め方教えて下さい。 夫(投稿者)30歳、妻26歳子なしです。 離婚理由 カテゴリ上は性格の不一致です。夜9時過ぎまで仕事しながら、妻から束縛さ

No.5 21/03/09 08:45
匿名さん5 ( ♀ )
あ+あ-

奥様のご実家には頼れないのでしょうか。
頼れないとしても、まとまったお金が貯まるまでと言うまとまったお金はいくらくらいを想定しているのか、現実的にどのくらいの期間が必要なのか話し合い、仕事量を増やす等してもらって期限を決めないといつまでもダラダラと今の状態が続いてしまいます。

また、どうしても奥様がゴネるのであれば別居というのも手です。法的に別居したとしても婚姻費用は払わなければいけませんが、暫定表がネットに出ていますので、金額次第では別居した方が良い場合もあります。別居期間が長ければ離婚事由としても認められます。

5回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧