注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

※長文失礼します。 昨日、大学を卒業しました。 春からは同じ大学(女子大)の…

回答1 + お礼0  HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
21/03/19 16:24(最終更新日時)

※長文失礼します。
昨日、大学を卒業しました。
春からは同じ大学(女子大)の院に進学します。

院に進学するメンバーは、友達の噂でしか知らないのですが、
そのメンバー的に、この4年間で

・挨拶はするけど、挨拶以外で、休み時間に雑談したりするほど特別仲良くはない
・話が続かない
・あるいは、お互い挨拶すらしない
・お昼を一緒に食べたり、プライベートで遊んだり出来る程の人が居ない
・全員私より確実に学習能力が高い
・私以外のメンバーは、既にみんな仲良し
・個人的に、その子たちに対して苦手意識がある(これは、自分の心の問題ですが…)

というメンバーばかりで、今からたった2年間の院生活ですが、不安と恐怖しかありません。

同じ院の先輩の話によると、院生には、大学生には無い、院生専用の「院生室」があり、
普段はそこでレポートや論文を書いたり、
ご飯を食べたり、空きコマで暇な時もそこで時間潰ししているそうです。

そういう意味では、大学内で全く居場所が無くて困るという心配は無いのですが…
やはりメンバーが怖いです。。

完全に初対面なら、それなりに仲良くなれるのですが、微妙な顔見知りが多いので、、
今更、どんな顔して接したらいいのか分かりません。

日に寄っては、講義で朝から晩まで、院のメンバーと過ごすことになる可能性が高いので、出来るなら全員と、気を遣わなくても話せるくらい仲良くなりたいとは思ってます。

入学前だからこそ、だらけずにちょっとでも勉強しなきゃと思ってるのですが、
来月からの人間関係が不安すぎて全く集中できません。。。

微妙な顔見知りから友達になるにはどうしたらいいのでしょうか?
また、同じような経験された方は居ますか?
何かしらアドバイスを貰えると嬉しいです。

No.3256362 21/03/19 16:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧