注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私が悪いのでしょうか。部活の事で相談です。長文になります、すみません。 私…

回答3 + お礼0  HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
21/03/26 00:17(最終更新日時)

私が悪いのでしょうか。部活の事で相談です。長文になります、すみません。

私は美術部に所属する中2で、部活自体、私が入学する前から特にやる事がなくクロッキーをやったら後は自由時間というようなかなり緩めの部活です。なので、塾を優先して早退してしまう人もいます。

今日は、1年生が理由も言わずにゾロゾロと帰ってしまいました。2年生で部活勧誘の相談をしていて1年生に指示を出せなかったのもあると思います。それは私が悪かったです。まあほとんど塾で帰っていたと思うので、指示を出したところで結果は変わらなかった気もしますが。(あと帰る前に1言くらい塾なので帰ります。とか言えばいいのに。と思いました)

そしたら、途中からやって来た顧問が「2年生が怖いから1年生が帰ったんじゃない?後輩を教育するのは先生の仕事じゃなく、君たち先輩の仕事でしょ。塾を優先するような子に育ててしまったのは君たちだよ」と言うような事を言われました。私達は帰ってしまった後輩と(指導以外で)あまり積極的には関わった事がありません。

もっと積極的に話しかけ、後輩が塾より優先したくなるくらい部活を楽しめるようにしろ、という意味だったんだと思います。でも、別に指導以外で話しかける義務も義理も無いし、仮にあちらが話したいのならあちらから話しかけるべきだと思います。それに、時々話しかけますが、反応が薄くて心がキツイです。実際、ちゃんと反応してくれる後輩とはとても仲良しです。仲良い後輩、そうでもない後輩、誰だっているでしょう?それで差別をしている訳でもないし、何で怒られたのか理解が出来ません。

運動部ならまだしも、美術部で特にやる事もないのに部活を優先しなくてもいい気がしますし、塾を優先するよう言いつけたのは親です。私達が家庭の意向に口を出す権利は無いように思います。

あと生徒を教育するのは先輩だけじゃなく、先生の仕事でもあるでしょう。責任転嫁されたような気持ちです。

私は反抗期真っ只中のクソガキなので、きっと私の考えは間違ってるんだと思います。よろしければ、何が間違っているのか教えてほしいです。お願いします。

No.3258957 21/03/23 19:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧