注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

親の介護は在宅じゃないとダメなのですか? 地方に住む両親の身体が衰えて…

回答13 + お礼12  HIT数 1337 あ+ あ-

匿名さん
21/04/09 08:02(最終更新日時)

親の介護は在宅じゃないとダメなのですか?


地方に住む両親の身体が衰えてきたのもありおそらく数年内には始まるだろう介護のことも兄弟で考え始めました。
私たちは3人兄弟で上に姉と兄がいます。
姉と私は地方を出て遠方で家庭を持ち暮らしています。
私としては、遠方に住んでいて仕事もフルタイム、地方ではなかなか見つからないIT系の職種のため、親には申し訳ないですが施設に入って欲しいと思っています。
もちろん金銭的支援と出来るだけ面会には来ようと思っています。
姉も同じ考えです。
しかし、兄と親と意見が分かれてしまいました。
兄と親は、親の面倒は死ぬまで子供が家で見るものだと考えています。
施設に入れるなんて薄情とも言われました。
それに施設の費用で年金をほぼ全て使いたくないようです。
今の時代老人が増えて施設も入居待ち、入れるかわからないとも言われましたがそれは私も正論だと思います。

兄は親と同居しており在宅介護となった場合いつでも両親を見ることができます。
ただし、私たちにも同じく毎週何度か帰省して在宅介護をするよういいます。
それと、金銭的な支援は兄弟でほぼ同額を要求されています。
男に見られるより女に見られる方が親も安心するからとか言いますが
正直自身の家庭の都合、未成年の子供もいるため毎週何日も実家に帰るのは現実的に難しいです…夫からも、そのやり方では皆疲れてしまうからもう少し現実的なやり方にしてほしいとお願いされました。
施設の入居待ちとなった場合は在宅介護をせざる得ないと思いますが、その場合女性のヘルパーさんや介護の代行さんにきてもらうのはどう?と提案しましたが却下されました。
家族でもない人に自分の介護をさせるのは嫌だと言います。
姉と私の事情を話しても、昔は子供が遠くに住んでても、介護のために一家揃って実家近くに移り住んだり、新幹線で通うのは普通だったと聞き入れてもらえません。
それは必然的に夫に今の仕事を辞めてもらうことになるし、
その分のこちら側の交通費や引っ越し代など金銭負担について聞きましたが、今まで育てたんだからそれくらいの負担は自分でなんとかしなさいと言われます…



兄と両親とどうやってお互いの希望をすり合わせたら良いですか??

No.3268158 21/04/08 09:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧