注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

愚痴と質問です。 旦那にガミガミ、毎日言われてストレスです。旦那が言うにはきっかけがあるそうでムカつくみたいです。 私はどちらかというとゆっくりのんびりタイ

No.2 21/04/14 23:29
匿名さん2
あ+あ-

私はあなたと逆で、私がかっちりタイプ、夫はのんびりタイプです。夫はいつも「ああうるさい」みたいな感じで私の小言を面倒に思っているようですが、私はそんな夫に「言われたくないなら言われる前にしなさい」と言います。ただ単にイライラをぶつけられているとか、理不尽なことを怒られているならまだしも、言われても仕方ないことで怒られて「ガミガミうるさい」は違うと思います。あなたがどちらかは分かりませんけれど、もし後者であればあなたにも改善の余地があるかと。前者なら、夫に対して「私にあたらないで」「何をそんなにイライラしてるの?」と言い返していいと思います。怒られたり小言を言われたりしたときに、常に「そんなことを言う相手が悪い」と思っていませんか?うちの夫はそれで、言われても仕方ないことでも「ガミガミ言うなよー」「いっつも怒ってる」と言ってきます。私はそのとき一度冷静になって、本当に今私が怒ったのは正しいのか?と思い、必要がなかったときは「イライラしてごめん」と謝るし、必要だったときは「いつまでにこれしてと頼んだのにまだしてないからでしょう」「前もやめてと言ったでしょう」と言います。

それから、趣味の違いに関しては、あなたが無理に合わせる必要性を感じません。あなたが夫の嗜好に
対して合わないなと感じたら、「私はあんまり興味ないからたまには違うのみてもいい?」といえばいいのではないでしょうか。私も夫の嗜好は夫の、私の嗜好は私のと別に分けて考えています。嗜好というのは個人で楽しむものなのだから、相手におすすめはしても、強制したりされたりするものではないですから。

2回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧