注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

旦那の方が使うものを妻のお金で買う事についてどう思いますか?私は妻の立場です。結婚一年目です。共働きで財布別にしています。 うちには旦那が酒を割るためにス

No.48 21/04/23 18:18
匿名さん23
あ+あ-

>>27
問題解決=結婚生活を続けなくちゃいけないという考え方が分かりませんが。
相手に直接言わないでここで不満ばかり書いて、自分の中でどんどん苛々が溜まっていきませんか?
私はモヤモヤしたまま過ごすのが嫌なので、自分の為に問題解決する事もありますよ。

主さんの場合、炭酸水の問題が解決したからと言ってご主人に対しての全ての不満が消える事はないだろうし、この人との結婚は無理だという気持ちは何をしても変わらないんじゃないですか?
「問題解決したら結婚生活を続けなくちゃいけない」とおっしゃっていますが、ただ単に相手と向き合う事から逃げてるだけだと思います。

相手が離婚に納得するかしないかなんて話さなきゃわからないと思いますよ…。
ご主人との人生が続けていくのが怖いのに向き合わずに陰でSNSでグチグチ言われてる相手の気持ちを考えた事はありますか?
主さんは都合の悪い事(離婚)から逃げてるだけじゃないのかなぁ。

傍から見ていい夫でも、主さんからしたらそうではないのですよね?今までのスレを拝見していると少しモラハラもあるようですし、家庭内の事は二人にしか分かりませんからね…。

ここで悩み相談しても「離婚したら?」というアドバイス以外ないんじゃないでしょうか。

48回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧